岡山へ移住しちゃった

横浜から岡山の牛窓へ移住した日々の出来事を書き込みます。田舎での暮らしぶりや移住に到るまでなどこれから移住を考える人の参考になれれば嬉しい

-命吹-新たに命を吹き込む

『才能と化学変化』ー真備は今ー

20181010231016

最初に真備(岡山県倉敷市真備町)の現状を伝えておきたい。

 

7月初旬に降り続いた大雨の影響で、河川が決壊し「真備」は水の中に沈むこととなった。(「沈む」という言葉を用いたが、もっと適切な言葉があるかもしれない)

 

岡山県は「晴れの国」と呼ばれている。

原発が無く、災害も無いという『神話』もあり、移住を考える人には人気の場所。

 

災害(水害)は、そんな岡山県で突然起きた。

それは奇しくも、「僕」が岡山県にやって来てわずか1週間後の事だった。

 

突然の災害から4ヶ月もの時が流れた。

 

ー真備は今ー

 

「お父さん」(「キヨ」のお父さんをそう呼ばせてもらっている)と一緒に、「コメリ」に工具を買いに行った。

 

道中、目を疑いたくなる光景が飛び込んでくる。

 

ジュンク堂」が真備から撤退したことはニュースで知っていたが、看板を残してもぬけの殻の状態でそこに存在していた。

(この大きな敷地の後に入る企業はあるのだろうか?)

 

重機が家を壊していた。

それもあちこちで。

「お父さん」に聞くと更地にする場合には、倉敷市が全額負担してくれるらしい。

きっと、「この土地にはもう住めない」と判断された方が家を壊す決断をされたのだろう。

 

既に更地になった場所もあちこちにあった。

(順番で家を壊しているのだろう。)

 

民家の多くは土壁で出来ているので、壁がスッカスカの状態で存在しているが人の気配は感じない。

 

『ちょっ!ちょっと!お父さん。

これってこのままじゃゴーストタウンになるんじゃ・・。』

 

大金の身銭を投じて家を直さねばならぬのならば、それが最良の選択と言えるのかとても判断に迷う・・。

 

これが水害から4ヶ月経った真備の現状だ。

 

もちろん、「光」もある。

セブンイレブンファミリーマートはいち早く営業を再開し、地域の拠り所になっている。

コメリもそうだ。コメリが営業を再開してくれていなければ、遠くまで工具を買いにいかねばならない。

 

地元?の企業さんだって頑張っている。

f:id:Ibuki-japan:20181010215612j:plain

 

 

f:id:Ibuki-japan:20181010215535j:plain

 

復興支援価格って(汗)

あなたも支援を受ける立場でしょう!!と突っ込みたくなる。

 

岡山市でも瀬戸内市でも、この価格でガソリンを入れられるスタンドは無い。

リッター10円〜20円くらい安いのでは無いだろうか。

 

少しでもお金を真備に落とそうと決めた。

 

 

そんな状況の中だが、僕は僕の出来ることに集中すると決めている。

 

 

料理が出来る人は、「炊き出し」をやればいい

音楽が出来るならば、「演奏会」を

修理が出来るなら、素材はいくらでもある。

 

 

才能にはいくつもの形がある。

それぞれが才能を持ち寄れば、思わぬことが生み出されるかもしれない。

繋がりは化学変化を起こす

 

 

僕の「才能」は言うまでも無く子どもに関することだ。

子どもと遊んだり、子どもと話したり、相談に乗ったり、勉強を教えたり etc

子どもと遊ぶという支援をしているのは、とても自然な流れだ。

 

 

僕にはちょっとしたポリシーがある。

子どもが笑うと家の中が明るくなるんだ。

お母さんもお父さんも笑うんだ。

 

「お父さん、お母さん、あのね、今日ね、

こんなことがあったんだよ。」って

子どもが笑顔いっぱいに話す材料を提供しようじゃ無いか。

 

と言うことで、今日も真備総合公園で汗だくになるまで走った。

「先生!先生!こっちだよ!」

 

 

ー追記①ー

 

今日は「お母さん」(「キヨ」のお母さんをそう呼んでいる)から、帰り際に「晩御飯のおかず」を頂いてしまった。

「お母さん」用意してくれてたんだ。

 

朝早くから作ったのかな

夜遅くに作ったのかな

 

その気持ちが凄く嬉しい。

 

 

ー追記②ー

10月13日(土)は、またディアナが来てくれるみたい。

ディアナを迎える時、子ども達と一緒に[peekaboo(いないいないばあ)]をしたらディアナは笑ってくれるかな。

 

10月14日(日)は、真備にモンパチ(モンゴル800)の「キヨサク」がやってくる。

もし会うことが出来たら、僕が大学生の時以来だ。

覚えてくれているだろうか。